東日本大震災で被災したお寺の住職が、奇跡の一本松や巨大なベルトコンベアで全国に知られることとなった故郷、岩手県陸前高田市のことを書いていきます。フレンチブルドッグのハナちゃんは、震災で愛犬を亡くした住職のため、妻と娘たちが連れてきてくれた現在の相棒です。

㉚8年目の春
春とともに動き出す。 私が住職を務める 浄土寺の境内に植樹した 早咲きの河津桜も咲き出した3月。 震災から8年が過ぎた3月24日、 境内と地続きのかさ上げ工事が完了し、 ようやく土地の引き渡しが行われた。 境内はかさ上げ…
東日本大震災で被災したお寺の住職が、奇跡の一本松や巨大なベルトコンベアで全国に知られることとなった故郷、岩手県陸前高田市のことを書いていきます。フレンチブルドッグのハナちゃんは、震災で愛犬を亡くした住職のため、妻と娘たちが連れてきてくれた現在の相棒です。
春とともに動き出す。 私が住職を務める 浄土寺の境内に植樹した 早咲きの河津桜も咲き出した3月。 震災から8年が過ぎた3月24日、 境内と地続きのかさ上げ工事が完了し、 ようやく土地の引き渡しが行われた。 境内はかさ上げ…
震災があったことで 色々なご縁が生まれた。 とにかく色々なご縁が、 本当に、本当に。 奇縁とはいうが、 今更ながら 不思議なご縁もあるものだ。 普通では絶対にお会いすることがない御方と 会えてしまった。 今…
陸前高田市には 仏教会がありますか? という電話があった。 震災前は 仏教会もあって 活動していたが 現在は休眠状態であることを話した。 うっかり 何のための問い合わせなのかは 聞かなかった。 震災翌年あたりからは、 義…
還暦!! 還暦を迎えました。 本人はいつもと同じ 誕生日のつもりで、 大きく気持ちの変化はないですが (なにかあるべきか?)、 周りが還暦ということで 特別に接してくれるので、 意識はしてしまいます。 私の父親は 平成3…
7年半のありがとう。 そして ただいま! たかだまぢ 9月29日、30日は わが陸前高田の中心市街地で 「陸前高田市まちびらきまつり」が行われた。 各種出店、 新しい橋「舘の沖橋」の渡り初め、 ツール・ド・三陸、 まちび…