㉘海外ゲストがいっぱい!

民泊はじめました!という前回のブログから、

早くも数カ月。

その後どうだったかといいますと……

すごいんです。

届けを出し、許可が下りたのが3月。

そこからすぐに民泊サイト

『Airbnb(エアービーエンドビー)』を通じて、

予約が入り始めました。

特に今年は10連休となった

令和記念のゴールデンウイーク。

ほぼ連日、

海外からのゲストが我が家を訪れることに。

スコットランド、カナダ、ドイツ、

フランス、スウェーデン、アメリカ、

台湾、香港、中国……と実にお国もバラエティ豊かで、

人類みな兄弟な時が

あっという間に過ぎました。

思い出深き、最初の外国人ゲストはスコットランド人のキャサリン。いきなり意気投合して居酒屋にも。彼女が励ましてくれたおかげで、インチキ英語や素人なりのもてなしにも自信が持てました

1年かけて日本縦断旅行を敢行中のフランス人カップル・ミケ&ミラーナ。石巻に1週間滞中、我が家には2泊。後日一緒にランチしたりと何度も会いに来てくれました。もちろん現在もFacebookでやりとりを。

カナダから来た学生4人組。北海道からの南下の旅に疲れきっていて、我が家ではバタンキューと寝るだけでした。たったひとりの女子は誰の彼女だろうか、と今も謎のまま

スウェーデンから16歳の息子とお母さんのふたり旅。『ジオキャッシング』というリアル宝さがしゲームをしながら海外旅行を楽しんでいるとか。「ラーメン」を知らなくてビックリ。世界は広いなァーと実感

ところで、

なぜこんなに外国人が来るのかって?

そりゃあ前回も書きましたが、

キャッツですよ、キャッツ🐈🐈🐈!

石巻には住民よりも猫が多いと言われる

『田代島(たしろじま)』という離島があり、

震災前から有名だったそう。

とはいえ、外国人客が急増したのはここ数年。

ゲストたちに理由を尋ねると、

「ネットフリックス(アメリカのインターネット動画サイト)で

田代島のドキュメンタリーを見た」とか

「日本旅行を検索すると、

猫島行きを勧められて、

田代島はトップ3に出てくるよ」などの回答が。

中には、

「世界中がキャットアイランド(田代島)に憧れている。

知らないのは日本人だけだよ」と

断言したゲストもいて、

私はますます、

インバウンドのイの字も感じさせない

わが街の素朴さを案じずにはいられない気分に。

チェックインそうそう、我が家のニャン達を撮りまくった台湾人のカメラ女子、クリスティ

GW中、唯一の雨降りで猫島行きを断念せざるを得なかった台湾、香港からの留学生チーム。その分、我が家のクロちゃんが思いっきりもてなしました

カリフォルニアからひとりで来たソフィアの腕には、亡くなった2匹の愛猫の肉球タトゥーが

また、意外でしたが、

我が家にやってくる

外国人ゲストの多くは、

石巻が東日本大震災における

最大被災地とは知らないようです。

というより、

8年前の大震災さえ、

なんだっけ、それ?という感じ。

若干、複雑な気がしますが、

考えてみれば私にとっても、

異国のニュースなんてそんなもの。

むしろ「被災地」という以外の理由で魅力を感じ、

わざわざ外国から人が来るというのは、

健全で希望があるように思います。

お互いのことを何も知らないのに、

同じときを過ごし、

一緒に笑いあえるというのは、

とても不思議で楽しいこと。

ヒトはみんな同じなんだな、と

肌で実感する体験です。

6月に入って1組だけ、被災地を巡りたいと来てくれた英国人カップル、ウィル&ホーリー。彼らは福島県で2年間、小中学校の英語教師として働いていました。もうすぐ帰国、というタイミングで石巻に。自国でも東北のことを伝える活動をしてくれるそうです

思えばあちこち巡って生きて来た

私の人生も旅そのもの。

だから特に女性のひとり旅なんかだと、

ふとしたした瞬間の孤独や

内省するような空気感に共鳴。

必要以上に「よくしてあげたい欲」が

ムラムラ湧きあがってきます。

だって私は宿の女主人。

「旅」というドラマの中では

かなりのメインキャラでありましょう。

 

猫が好きで日本の石巻を目指し、

たまたま我が家に泊まることを

選んだゲストたち。

多くは二度と会えないだろう出会い。

この奇跡が無駄にならないよう、

交差した時間を大切にしたい。

だって私は

Ishinomakiの民泊のおばちゃんとして、

彼らの特別な記憶に収まるのですから。

なんでこんなコトになったんだっけ?と

我ながらワケがわかりませんが、

とりあえずまたひとつ、

おもしろい役をいただいて光栄。

最初のゲスト、キャサリンから送られてきたポストカード

フランス人のミケ&ミラーナが『ミュゼの日』にくれたスズラン。友情の証に

『民泊よあけの猫舎』の詳細はこちら。もちろん、日本人のお客様も大歓迎です。

筆者:塩坂佳子(しおさか・よしこ)
大阪府高槻市出身。関西学院大学文学部卒業後はアルバイトなどを経験し、25歳でフリーランスのライター兼編集者として開業。2000年に大阪を出て、友人が住む小笠原諸島父島へ。釣り船の手伝いなどをして島暮らしを満喫、その様子を雑誌に連載するなどして2年間の長期滞在を楽しんだ。その後、板橋区へ移住し、東京でのライター・編集業を本格始動。主な仕事は結婚情報誌「ゼクシィ」や「婦人公論」などで執筆。出版社との契約で中国上海市に1年間駐在、現地編集部の立ち上げと雑誌創刊などにも関わった。東日本大震災後は、震災ボランティアとして宮城県を中心に訪問。2013年には、上海在住のイラストレーター・ワタナベマキコと共に、東北の名産品をユニークなキャラクターにした東北応援プロジェクト「東北☆家族」を立ち上げ。東京に住まいながら活動を続け、2015年秋に宮城県石巻市へ移住。2年間は主に石巻市産業復興支援員として、復興や地方再生を促す街の情報発信を担当した。2017年9月には『合同会社よあけのてがみ』を設立。現在は、自宅兼オフィスとして購入した築50年の庭付き中古一軒家をDIYでリノベーションしながら、2匹の愛猫・ふーちゃんとクロちゃんと共に暮らしている。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA